永野ファミリーのお盆休み

8月も今週で終わりますね。
学生さんは夏休みが終わり学校が始まる頃でしょう。
一応暦では9月から秋ですが、まだまだ暑い日が続いていますね。
お盆が過ぎて若干暑さが和らぎましたがどうなることでしょう^^;

前回は僕のお盆休みの様子を紹介しましたが今回は永野ファミリーのお盆休みの様子を紹介します!
たくさんいろんなところに行かれたようなので今回も写真多めです!

まずは定番の川ですね。
永野さんはよく弥栄ダムの近くの川に行かれるそうです。
去年の夏に引き続きこの夏も相当な回数行かれたようです(笑)
僕もお盆に萩の方を通ったとき水質日本一の川を見ましたがすごく綺麗でした。

永野さんが大好きなジョジョ展にも行かれたようです。
僕も漫画の原画展に行ってみたいのですが、僕の好きな漫画の原画展はなかなか広島で開催されないので行けません_(:3 」∠)_
宮島にも行かれたようですが、宮島は屋外で屋根もほとんど無いのでとても暑そうですね。
夏の炎天下の時期は宮島は観光客が減ったりするのでしょうか?
やはり多いのは春と秋ですかね。
宮島のSAにウメちゃんを連れて行ったみたいです。
山の掘削がだいぶ進行していますね。
いろんな噂がありますが結局ここは何ができるんでしょうか?
HOSHI FRUITSというお店にパフェを食べに行きました。
フルーツがたくさん乗ってボリュームがありそうです。
桃のパフェは丸ごと1個桃が乗っていてすごいですね。
山口の柳井の方にも行かれたみたいです。
金魚ちょうちん作り体験もしたみたいです。
お土産で金魚ちょうちん羊羹をもらいました(笑)
醤油を作っている蔵にも行かれたみたいです。
酒蔵などもそうですが、こうして昔ながらの手法で手作りをしているのをみる機会はなかなかないのでみて未定ですね。
五日市にも醤油の蔵がありますが目の前を通ると醤油の匂いが香ってきます。
蔵に麹が住み着いていてその蔵じゃないと出せない味があるとか。
お土産に刺身醤油をいただきました(^_^)

いろんなところにお出かけをしてお盆休みを満喫したようですね!
これから気候が良くなりお出かけシーズンになるので、良い場所があればお店に来た時に教えてくださいね!

今回もご一読ありがとうございました。

一覧
OTHER
VIEW ALL